足の接地「ミッドフット編」

んにちは。たけです。

 

今回は前回の記事に続いて

足の接地についてお話しします。

 

今回は、

 

「ミッドフット接地」

 

についてお話しします。

 

みなさん、

ランニングブームのきっかけと言ってもいい、

陸上ドラマは見ていましたか?

 

そのドラマでも何度もこの言葉を

聞きましたよね。

 

「ミッドフット接地」

 

ミッドフット接地とは、

足の真ん中(中足部)から

足の裏全体で接地する方法です。

f:id:ekidenlove:20180908024319j:plain

 

この接地を身につける事で、

あなたの足への負担は大きく減り、

練習量も増え、

 

レース中盤で足が疲れ始めていた、

あなたの走りは無くなります。

 

そんなミッドフット接地ですが、

 

主な効果として、

 

足の裏全体で衝撃を和らげ、

体の負担を減らし、

体幹が安定しやすくなります。

 

体全身で衝撃を吸収して、

体全身で前に進んでいくので、

スピードも出しやすいんです。

 

なにより、

怪我のリスクが低いのが1番のメリットですね!

 

その陸上ドラマでもある選手が、

ラソンのゴール目前といったところで、

怪我をしてしまい、

 

その後も中々うまく

走れない日々が続いていました。

f:id:ekidenlove:20180908024812j:plain

 

 

ですがミッドフット接地にする事で

怪我をせずマラソンを走りきり

優勝していました。

f:id:ekidenlove:20180908024912j:plain

 

それだけ、

ミッドフット接地と言うのは、

 

以前にお話しした「フォアフット接地」や、

次にお話しする「ヒールストライク接地」

より怪我のリスクが少ない接地なのです。

 

 

今日本人のトップの選手たちもこの

ミッドフット接地の選手が増えてきています。

 

日本人選手が世界で勝ち抜くための接地

と言ってもいいでしょう。

 

なおかつ、

一般のランナーにも比較的

習得しやすい走法です。

 

練習方法としては、

ゆっくりなジョギングなどで、

 

前に振り上げた足の膝から下を

前に出さずただ真下に落とすだけ。

 

そして足の裏全体で接地することです。

 

フォアフットにしろ、

ミッドフットにしろ、

焦りは禁物です。

 

今までの自分の走りを変えるわけですから、

長年走ってきたフォームや接地は忘れないのです。

 

なので、

地道な積み重ねを経て、

自分のものにしてください。

 

まずは走る前に、

肩幅に足を開いて立ち、

片足を太ももが地面と平行になるまであげる。

 

その時膝が90度になるのがポイントです。

 

そうしたら後は上げた足をそのまま、

真下に足の裏全体でつきます。

 

この歩き方をやるだけで、

足の裏全体でつく感覚がわかります。

 

そうすればあなたは、

今までと同じ練習でも体が疲れにくくなり、

練習量も増え、

 

ここぞという時に、

楽にスピードが出せるようになります。

 

レース後半に失速していたあなたが、

後半にペースアップできるようになります。

 

周りを圧倒する走りが手に入ります。

 

そんな理想の走りを手に入れましょう!

 

 

次の記事では、

接地編最後の、「ヒールストライク接地」

についてお話しします。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

足の接地

足の接地「ヒールストライク編」 - 仕事で疲れて走るのをサボっていた私が週3ランニングで無理なくサブ4達成!「ラクラク」ランニング論